このサイトのダウンロードファイルは圧縮されいますので、展開(解凍)しご利用ください。
議事録は意味ないと言われますが、仕事の会議で一字一句書けば見にくくて役立ちません。 書き方のコツは「誰が何を発言したか」「何が決まったか」などの要点を箇条書きに書くことです。 特に「いつまでに誰が何をするか」をポイントに書けば、意味がある議事録になります。 ここではA4縦で書式が異なる2種類を掲載しています。 1枚目は日時・場所から議事までの5項目、2枚目は資料と宿題の記入欄を追加しています。 英語に変換したり、議事録署名人を追加するなど、Excelで自由に編集しご使用ください。 テンプレートの使用方法
関連テンプレートに「会議報告書」を掲載していますので是非ご覧ください。 |
A4縦 議事録のテンプレートExcelテンプレート無料ダウンロード |
|
![]() |
議事録 |
スポンサーリンク
|
|
A4縦 無料でダウンロードできる議事録Excelテンプレート無料ダウンロード |
|
![]() |
資料と宿題の記入欄を追加しています。 議事録 |