上は、全国保養所に105カ所あるホテルチェーンの利用場所や費用について記載しています。
下は、市内5カ所にあるスイミングスポーツクラブの利用場所・項目・費用について記載しています。
あくまで記入サンプルですので、実際の施設などに合わせて自由に編集しご使用ください。
平成○○年○○月○○日 社員各位 総務部長 ○○ ○○○ 福利厚生施設のご案内 日増しに秋の深まりを感じる今日この頃、社員の皆様方におかれましては益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。 さて、この度、全国保養所に105カ所あります○○ホテルチェーンとの利用契約をいたしました。 ○○ホテルのチェーンである、○○旅館や○○クアハウスもご利用になれます。 ご利用になる方は総務部庶務課にて利用証明証を発行いたします。 総務部庶務課に利用請求書を設置しておりますので、ご記入の上、ご提出お願いします。 なお、申込日によっては予約の関係上、ご希望に添えない場合もありますのでご了承お願いします。 申込は利用日の二ヶ月前から申請できますので、お早めの予約をお願いします。 記 1.申込部署 総務部庶務課 担当○○ 2.利用場所 ○○ホテルチェーン (利用施設詳細はパンフレットに記載) 4.費用 各施設、利用日、利用人数、利用日数による (基本利用料金はパンフレットに記載) 以上
平成○○年○○月○○日 社員各位 総務部長 ○○ ○○○ 福利厚生施設のご案内 澄み切った秋晴れが続く、心地良い季節となりました。日増しに秋の深まりを感じる今日この頃、社員の皆様方におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。 さて、この度かねてよりご要望がありました、○○スイミングスポーツクラブと利用契約を結びました。 ○○スイミングスポーツクラブは市内5カ所の駅近くにあり、どのクラブでもご利用いただけますので、会社帰りや休日などに是非ご利用ください。 ご利用になる方は会員証を発行いたします。 総務部庶務課に利用請求書を設置しておりますので、ご記入の上、ご提出お願いします。 なお、会員証発行まで一週間ほどかかりますので、お急ぎの方はお早めにお手続きよろしくお願いいたします。 記 1.申込部署 総務部庶務課 担当○○ 2.利用場所 ○○スイミングスポーツクラブ 3.利用項目 スイミング、テニス、ジム (バランスボール、エアロビクス、ヨガ、各種ダンスなどのプログラム参加もできます) 4.費用 無料 (発行された会員証をご持参ください) 以上